何かと半人前[改]

06年生まれの長男”ゴン”と09年生まれの長女”むじ子”の母 兼 入社?年目会社員のどっちも半人前な日々。

ファミリーサポートの方と対面!

週三回、お迎えとその後私が帰るまでの保育をお願いしているファミリーサポートの方と対面。
これまでは電話だけでのやりとりだったのですが、ベテランのお母さん!という感じでとっても感じのいい方たちでした。
ゴンも初対面なのに抱っこされても泣かず、機嫌よく遊んでもらっていました。
これまた一安心。


ところでファミリーサポートのことを少し。

ファミリーサポートセンターは、地域において育児や介護の援助を受けたい人と行いたい人が会員となり、育児や介護について助け合う会員組織です。

この事業は働く人々の仕事と子育てまたは介護の両立を支援する目的から、労働省(当時)が構想し、設立が始まりました。
現在では育児のサポートの対象は、子を持つすべての家庭に広がっています。ファミリーサポートセンターの設立運営は市区町村が行います。
http://www.jaaww.or.jp/service/family_support/index.html

有償ボランティアというカタチなので援助をしてくれる援助会員さんが必ず見つかる、というものではないのですが、登録すると会員証とその地区のリーダーさんの名簿などを送ってくれ、援助してほしい内容をそのリーダーさんに伝え、リーダーさんが援助できる会員さんを探してくれます。
私も当初月〜金というカタチで探して頂いたのですが、そのうち週3日は見つけてくださいました。
残り週2回は会社にお願いして早く上がらせてもらうカタチで対応するのですが、考えてみたら園での様子とか直接私が保育士さんから聞ける日があるという意味でもちょうどよかったのかな、と思っています。


ただ、毎日とか毎週でお願いする場合は特にすぐには援助会員さんが見つからないこともあるようですので、利用を検討されている方はまずは登録だけでも済ませておいた方がいいかもしれません。直接、事務局で登録することもできるかもしれませんが、郵送だと登録に数日かかってしまいますので・・・
また、援助してほしい内容が曜日・時間など具体的に決まっていないと、実際に援助会員さんを紹介して頂くことはできないのでご注意くださいね〜
「一番理想的なのは月〜金まで援助いただけること」「難しければ見つかるところだけでも全て」
という風に早めに希望を伝えておいて、どうしても見つからない場合はその日だけベビーシッターさん、とか勤務時間をなんとか融通、などという風に調整できるといいのではないでしょうか。


人と人とのことなので勿論相性などいろいろとあるとは思いますが、地域密着なので”合う”方と出会えればきっと強い味方になっていただけると思います♪