何かと半人前[改]

06年生まれの長男”ゴン”と09年生まれの長女”むじ子”の母 兼 入社?年目会社員のどっちも半人前な日々。

ケータイの可能性。

大学時代の友人から「携帯で見られる絵本のモニター調査に協力してほしい」と依頼があって、先月から月イチで伺っています。
「ベビブ」というサービスでauでは既に始まっています。
【DoCoMo公式】動く知育絵本 ベビブ【KDDI公式】動く教育絵本 ベビブ【ソフトバンク公式】動く絵本ベビブ
最初は携帯で絵本???とピンとこなかったのですが(ごめんなさい)、実際には絵本的な静的なコンテンツだけではなく、子供が喜びそうな乗り物や動物の動画や、数字ボタンを押すと反応するパズルのような動的なコンテンツも結構あります。
乗り物での移動時間や何かの待ち時間など、子供が飽きてしまったときにしばらく時間稼ぎができるアイテム・・・という感じです。
我が家でもゴンが外出先でぐずったときは、携帯からYouTubeの動画を見せて気をそらせたりしてたので利用シーンはなんとなく想像できたのですが、ゴンの食いつきは予想以上でした。
初回はチビ子だけ連れていったのですが、赤ん坊にとってはコンテンツの中身よりも携帯そのもののほうに注意がいってしまい・・・^^;
昨日は2回目だったのでゴンも連れて行ってみたところ「数字ボタンを押すと反応するパズル」にハマっていました。動物のものと乗り物のものがあるのですが、社長さんに向かって「今度は動物にして!」と要求してました・・・。生意気な三歳児ですみません・・・。
外出時にいろんなおもちゃや絵本を持っていっていざというとき気をそらしたいのはヤマヤマですが、ただでさえ子連れだと荷物も多いし。
その点携帯なら持って行かないということがまずないので、あると便利かなと思いました。


携帯が出始めのころは白黒(緑黒?)の2行画面でメールもできたりできなかったりで、まさか電話で写真撮ったり動画見たりなんてできるようになるとは想像もしていませんでしたが・・・。
あっという間にここまでくるんだから本当にデバイスとしては可能性の塊なんだなーと改めて感じました。
携帯って子供との関連ではいろんな問題もあると思うのですが、これから先、携帯なしの世の中に戻るということは考えにくいし、それならできるだけ携帯絡みのトラブルは避けられるように気をつけていく一方で、うまく使えるところは使っていけたらいいなあ、なんて思った午後でした。


ご自身もお二人のパパで、年明けには三人目のお子さんが生まれる予定(おめでとうございます☆)の社長さんのブログ↓↓
動く絵本ベビブ|パパ社長のベビブログ
ベビブを作っているスタッフさんのブログ↓↓
動く絵本ベビブ|スタッフブログ